【noteからの転記test】誰もが認める記事よりも、誰かが認めてくれる記事へ、シフトする勇気

【2019年2月22日の記事】

ライティングという仕事では、あらゆる事柄を文字で、文章で伝えるお仕事です。

そんな文章の中には、万人が読みやすいと感じる文章や、読む人によっては気に入られる、という文章が存在します。

仕事として文章を書く場合には、誰もが読み易く「この記事は面白い」と感じてもらわなければなりません。

それが「誰もが認める記事」になるのです。

しかし、ある程度の本数を書いていくうちに、何か自分の個性を出したいと思ってしまうことがあります。

その時に期待してしまうのが、自分の書いた記事が「誰かが認めてくれる記事」になることです。

誰もが認める記事を書いているうちは、クライアントも満足ですし、きっとGoogleさんも検索に引っ掛けてくれるでしょう。

しかし、誰かが認めてくれる記事という狭き門、いわゆる自分の書きたいスタイルで書くことを実行した場合、覚悟が必要です。

これが認められて評価が上がるか、あるいは仕事を失うか。

誰かが認めてくれる記事は、記事自体が読みやすい上に、ライターの個性が乗っている記事ですね。

だから、認めてもらえればもしかしたら、ライターとしてステップアップするかもしれません。

しかし、その個性が「並」であったならば、仕事を失い、そして何より自信を無くしてしまうでしょう。

「誰もが認めてくれる記事」から「誰かが認めてくれる記事」へシフトすると決める時、まずは自分の実力を客観的に評価してもらう必要があります。

そして、もう一つ必要なことは、勇気です。

最近、ある記事を読みながら、「こうなりたい」と思ったけど、まだまだ私の個性は「並」で、シフトする勇気は湧きませんでした。

でも、きっとその時が来れば、いつか、必ず、たぶん、おそらく、では、また。